ジム・トンプソンの家
街の雑踏の中にあるオアシス。ここの空間だけは、時間がゆったりと流れていました。

ジム・トンプソンとは、タイシルク王として知られているアメリカ人の事です。第二次世界大戦の時にタイへ来て以来、タイシルクに魅せられ、終戦後もタイに残ってシルクのビジネスで成功したそうです。しかしその後、謎の死を遂げるのでした。そして現在、彼の住居が博物館として公開されているのです。ピンクの建物と木々との調和、本当に居心地の良い素晴らしい空間です。
私たちのお目当てのタイシルク。さすが、ここに置いてある商品は、町中で売られているものよりも断然質が高いです。そしてそれ相応にお値段の方も少々高め。私はハンカチを何枚か買いました。繊細な模様に鮮やかな色彩、そして美しい光沢。高いといっても、日本で買う事を考えればもちろんお得です。他にも様々なシルク製品があります。あと、食品も少し売っていて、私はスパイシー風味のカシューナッツを買いました。包装が可愛いので、お土産におすすめです。


買い物を楽しんだ後は、サヤーム・スクエアの駅ビルへ。綺麗で近代的、日本のショッピングビルを思わせるような雰囲気です。私はここに入っている本屋で英語のタイマッサージの本を買いました。タイマッサージの心地良さは本当に最高!その後、レストランに入ってランチタイム。日本のファミレスを思わせるような雰囲気で、メニューはタイ料理が中心。私はグリーンカレーをたのみました。やっぱり最後はタイ料理でしめくくらなくては!


スポンサード リンク