バンテアイ・スレイ拝観
「女の砦」の意味を持つバンテアイ・スレイ。

バンテアイ・スレイへ向けて、トゥクトゥクでドライブの途中、燃料補給のため土産物屋の前にしばし停車。そこへ、現地の少女達がシルクやコットンの生地を持って、勢い良く駆け寄ってきした。少女達はしきりに自分達の持っている生地を売り込みます。その気迫は本当にすごい!大人顔負け。あまりの気迫に圧倒されてしまったため、このときは何も買わずに通り過ぎてしまいました。でも売っていた生地がとても綺麗で安かったため、帰り道にもう一度寄って沢山買ってしまいました。

そして、バンテアイ・スレイに到着。
今までに観た遺跡よりも、かなり小さな造りになっています。彫刻も、細かくて繊細。その美しさに、惚れ惚れしてしまいます。そしてここには「東洋のモナリザ」とも呼ばれる美しいデバター像があります。本当に美しい!




こじんまりとしていながら、かなりの存在感です。紅色の砂岩に施された彫刻は、必見です!!
スポンサード リンク